休診は カレンダーのとおりです。毎回ご確認お願いします。こども医療証含めマイナカードでは薬はわかりません。電子処方箋をすべての医院が対応していないこともあります。
くすり手帳も持参してください。
おくすり手帳はもっていきましょう。シロップは 容器台がかかるので 現金ももっていきましょう。1つの調合されたシロップにつき100円ぐらいだったと思います。鼻水と 咳痰で わけて処方されるなら 200円ぐらいかかります。
名古屋市医師会急病センターの混雑情報|ネコの目.com (neconome.com)
千種保健センターが東山に移転してから遠いため遅刻できないためご理解ください。
熱で受診の場合はそれよりも前に 部屋が確保できないなら 受付終了しているかもしれません。
その場合は午前中に他院の受診か 午後4時(もどってからなので遅れることもあるかもしれません)の午後の診察をご利用ください。