お知らせ

クリニックからのお知らせ

みんなのひやりはっと ナッツバージョン 

くるみの アレルギー が多いので

こんなことに注意 です。

ケース1

アーモンドミルクの試飲 あれこれ  アーモンドは 学校でのアーモンドフライもでたりするのでとくに気にしていなかったのに。。。。。

のんだら 気持ちわるくなりはいてしまいました。。。。

(最近 前ほどでなくなって 保護者から もう名古屋の給食でアーモンドフライでないってきいています。。が 本当はまだ不明確 名古屋市の給食などの部署に聞いた栄養士の人によるとでないとはいいきれないという あいまいな返事でした)

何種類かをアーモンド効果を試飲して 症状が でてしまった。。。。。

3種のナッツ(くるみ アーモンド ヘーゼルナッツ) だけでなく 今月は 新作には

くるみ カシューナッツ  アーモンド  ヘーゼルナッツいり(下に記載)

いろいろ まぜて試飲をされて まさかの アーモンド以外の他のナッツで 症状がでたと

推測されたおともだちがいました。さらにこの6月に発売の最新作には カシューナッツもはいっています。 うしろもしっかりみましょう。。。。

ケース2 何人もいますが、、、、  かいてあるんだけれど、、、 あるある  たべてから包装をみちゃうことって。。。。

 

おみやげのたこやきあじに お菓子に くるみが、、、、

アナフィラキシーを未然にふせいだ人もいましたが、何人も 症状でておられます。

大阪のおみやげ た○パ○○○

先日学会が 神戸であり 大阪でももちろん新幹線のホームにいくまでにあちこちでうっていましたけれど、、、神戸でもうっていました。

表示 ちゃんとされています。 袋 個包装にも ちゃんと くるみいりって

かいてあります。 つい 個包装は気にとめず あけて口にいれがち。。。。

たべる前に 表示をみると 避けることができます。

ケース3

有名どころの 期間限定 ポップコーン

ブラウニー味

ホームページにかいてはあります。

あけたら たしかに ごろごろ くるみ は はいっておりました。。。。。

ただチョコレート色でわかりにくいのか

パパのおみやげでたべた お子様たち 唇がはれてしまいました。。。。

くるみアレルギーとは 診断されているわけでなかったのでふせげなかったのですが

ちょっと苦いと 1個でやめられていましたので、、、大事にはいたらず。。。

院内の 電子カルテのスクリーンセイバーには てがきポップの ポップコーンが

かわいらしく? ながれるようになっています。

(くるみは こどものときは苦いとおもったので そこでやめてよかったのですが、場所により

かなり大きな かたまりもはいっておりました) 実物をみて これは。。。。 とおもいました。

店員さんは 購入するときに  くるみがはいっていると  人により いったりいわなかったり

包装容器には ホームページをみてください。 かいてあるけれど シールに印刷したものを

はってほしいですね。。。。(チョコレートの買うところはかなり長いシールに 全部かいてあるので

努力はいるのではと思います)

 

 

ほかの カシューナッツいりの限定は は 表示は ショーケースにしてありました。

 

いただきものなら その場でホームページチェックできるぐらいの親しさならいいですけれど、、、